今朝の名古屋の天気予報は「雪が積もる」とのこと。
ってことで、ちょっと早い目に家を出ましたが、
ちらちらと雪が舞い・・・。
もしかして大雪の予兆かなという雰囲気。
でも、ちらちらとだけ降って出発前には止みましたが。(^^;;

しかーーし、新幹線が西に進むにつれて雪が激しく。

P1040192


雪国の中をはしる汽車のような状態になりました。
なんか、違う世界に来たの〜。みたいな。
でも、米原越えて京都へ近づくに従って雪のかけらも無い様子。
あの雪国は幻だったんでしょうか。(爆)

結局、10分遅れで新大阪に着きましたが、
予定通り9時前後に住之江に到着して抽選会には間に合いました。
抽選会、野中さんの引退セレモニーを見て指定席へ。
抽選会の結果とかは後で予想で散々触れますんで省略です。(爆)

今日の指定席は初めてのマークワンスタンド。
席は勉強机なのが100席ぐらいあってモニターが並んでます。
例えればボートピアの指定席みたいな感じ。
席からは水面は見ることが出来ず、
水面は指定席専用の1マークスタンドがあり、そこで観戦。
1マークの真上、非常にいい位置で試運転や展示、レースが見れます。

ただ、住之江にこういう席あったなと思い返していましたが、
おそらく、以前無料スタンドだった時に行った様な気がします。
非常にいい位置から展示の見れるスタンドだなと思ってましたが。
そこを指定席化したんでしょうかね。
っつーか、住之江ところどころ変わり過ぎで
1年に1度しか来ない、あたいみたいな人には戸惑います。
たぶん、昔のような薄暗い雰囲気は今はたぶん無いでしょうね。

で、舟券買って、決定戦メンバーの試運転見て、前検業務見て、
腹ごなしをして、散歩して、居眠りしつつ・・・みたいな。
11Rまでには4本も当てたんですが2000円の負け。
12Rは井口信頼で思いっきり1万円勝負しましたが、
残念ながらハズれてしまいました。
ま、それでも、1レース1000円使ったと考えればいいかな?
結局、今日は1Rからすべてのレースを買いましたね。
レースは非常に面白くて昨日に引き続くバラエティーに富んだ内容。
進入で波乱があったり、
センター付近からの仕掛けで思わぬ展開が出てきたり。
常滑で面白く感じたあの流れが続いてるような感じがします。
明日からいつもの住之江になるかも知れませんが、
波乱のあるのも想定して狙ってみると美味しいかも知れません。

あと、野中さんのラストランもありました。
地元住之江のラストランだけあってお客さんもかなり盛り上ってました。
ゆっくり走ってる野中さんに花束渡しているファンの方もいましたね。(^^;;
で、1マーク上にいますんでその写真撮りたいと思って頑張りましたが、
思うようなモノが撮れずに、なんとかOKなのはこの1枚。

P1040443


これで野中さんのだとわかれば天才です。(爆)



さあ、明日からは賞金王決定戦の「本番」!
いよいよ23日の頂上決戦に向けてのトライアルが始まります。
このトライアルについてですが、
明日から3日間、11R・12Rに行われます。
明日は賞金額順に枠番が決まってますが、
2日目、3日目は着順別で抽選で枠番が決まる格好になります。
よって、トライアル3走がすべて1枠、すべて6枠もありえます。
そして、トライアルの得点率順上位6人が最終日12Rの決定戦に乗れます。
と、同時に来年のダービーまでの優先出走権も発生します。
ちなみに、得点については1着から10点、9点、7点、6点、5点、4点。
例年、ボーダーは21点前後になっています。

ってことで、ここから展望と予想です。
まずは11R。


11R トライアル1回戦
1 3941池田浩二31愛知51A1 6.56
2 3388今垣光太40石川50A1 6.59
3 3854吉川元浩37兵庫50A1 6.59
4 3959坪井康晴32静岡50A1 6.63
5 3422服部幸男38静岡50A1 6.66
6 3946赤岩善生33愛知50A1 6.57
(右の数字は前検タイム)

試運転を見て、良く見えたのは池田選手、服部選手。
次に吉川選手でしょうか。
坪井選手は最初あまりよく見えてなかったのですが、
途中から良くなっているかのようには見えました。
今垣選手は普通か。赤岩選手はあまり水面に出てなかったので割愛。
注目モーターとされているのは池田選手の27号機、
吉川選手の73号機、赤岩選手の60号機です。
池田選手はエースモーターと評されてますが、その通りの足でしょうね。
1号艇ですし、初戦としては十分なアドバンテージです。
あとの5人は足的にはどっこいどっこいでしょうね。

となると、「1号艇を頭軸に据えて、2着3着を取捨選択する」でいいでしょう。
仮に1号艇以外が動いてイン以外を取ってもこれで大丈夫でしょう。
赤岩選手が「常滑の続き」ということなら内には動いてくれるはず。
服部選手も追随して1256/34あたりか。
センターあたりのチョイ伸びで仕掛けて差す選手狙いで
赤岩選手の仕掛けから吉川、服部で狙うところを本線にしたいです。
赤岩選手を残して、
1−3=5、1−3=6、1−5=6なんかどうでしょうか。
穴目ですが、仮に今垣選手が引いた場合の156/234の進入で
今垣選手からのセンター仕掛けで
3−1−流、3=2−流が良いかと思います。
特に、吉川選手は頻繁に試運転に出ていただけに
その成果が出ればいいなと非常に思っています。

P1040413



続いて12Rです。


12R トライアル1回戦
1 3415松井 繁40大阪50A1 6.52
2 3960菊地孝平31静岡50A1 6.56
3 3783瓜生正義33福岡49A1 6.59
4 3779原田幸哉34愛知50A1 6.60
5 4028田村隆信31徳島53A1 6.62
6 3556田中信一37大阪50A1 6.64
(右の数字は前検タイム)

前評判では田中選手の6号機が注目モーター。
松井選手の18号機は12機の中でも一番劣勢のモーター。
瓜生選手の10号機はそれよりも勝率、2連対率の低いものですが、
中間整備が入ったことで近況上昇モーターだそうです。
それを踏まえたうえでの試運転ですが、
劣勢の松井選手はそんなに悲観するほど悪い脚ではありません。
特にインから逃げるだけなら問題ない足でしょうか。
瓜生選手はまずまず。田中選手は試運転にあまり出てないので・・・。
で、それ以外に注目なのは菊地選手です。

P1040419


おそらく、12人並べたら一番出ているかと思います。
ただ、坪井選手と足合わせして競られた時によろけてましたが・・・。
あと、原田選手はスリットからの足が良さそう。
捲りに出られるような雰囲気も秘めています。
田村選手は普通ランクあたりでいいと思います。

前検タイムは松井選手がダントツな数字になっていますが、
展示タイム計った時にはこの六人の順番で航走しています。
差は出ていますが、順番に走って引き波とかの影響としておきます。
進入は枠なり123/456としておいて、
松井選手がそのまま逃げる、菊地選手が差しきるかにしておきます。
3着は流したほうが無難でしょうかね。2=1−流で。
穴は原田選手の伸びを期待しての線も考えますが、
おそらく、この本線のみでいいかと。

11Rと12Rは特に冷え込む時間で、
12Rは薄暮の時間帯なのでさらに冷え込みも激しくなります。
気象条件等考慮に入れつつ、展示はしっかり見て買うことをオススメします。
特に、進入での駆け引きは展示を見ないと判断出来ませんしね。


シリーズ戦の注目ですが、連勝の井口選手は別格で抜けてます。
次に西島選手がチルト0.5に跳ねて良い伸びが出ています。
あと注目は藤丸選手、湯川選手、辻選手、今井選手が良い部類です。
魚谷選手は久々にいい感触なんですけど、
今日、妨害失格で途中帰郷になったのは非常に痛いところです。